国家資格

TOP » 国家資格

国家資格について

これまでドローンに関する資格は民間資格のみでしたが、2022年12月5日より国家資格制度がスタートしました。

新設されたドローン国家資格「無人航空機操縦者技能証明」「一等資格(一等無人航空機操縦士)」「二等資格(二等無人航空機操縦士)」の2種類に制定されました。

本校では二等資格(二等無人航空機操縦士)を受講いただけます。

国土交通省 無人航空機の技能証明制度について

国土交通省より分かりやすい動画が公開されておりますのでご覧ください。

飛行カテゴリーについて

無人航空機の飛行形態については、リスクに応じた3つのカテゴリー(リスクの高いものからカテゴリーⅢ、Ⅱ、Ⅰ)に分類され、該当するカテゴリーに応じて手続きの要否が異なります。

飛行カテゴリーの決定については下記国土交通省のサイトよりご確認ください。

国土交通省 飛行カテゴリー
決定のフロー図

民間資格と国家資格の違い

レベル 資格
民間資格 二等資格 一等資格
飛行 申請※1 飛行 申請※1 飛行 申請※1
レベル1 必要 不要※2 不要※2
レベル2 必要 不要※2 不要※2
レベル3 必要 不要※2 不要※2
レベル4 × × 必要※3

※1.国土交通省への申請が必要な飛行の場合

※2.特定飛行のうち、DID 上空・夜間・目視外・30m 未満接近飛行の場合のみの飛行且つ第二種認証機体が必要

※3.第一種認証機体が必要

取得の流れ

  1. 受験資格の確認

    まず受験資格を満たしているかを確認します。無人航空機操縦者技能証明の受験資格は以下のとおりです。

    • 身体検査
    • 16歳以上
    • 航空法の規定により国土交通省から本試験の受験が停止されていないこと

    資格を満たしていれば国土交通大臣に技能証明申請者番号の交付を申請します。

  2. 技能証明申請者番号を申請する

    技能証明申請者番号の申請にはDIPSという国道交通省が運営管理する「ドローン情報基盤システム」からオンラインで行えます。

    DIPS公式サイトはこちら

    DIPSでの申請手順

    1. ログイン画面のキャプチャ
      「ログイン・アカウント作成」ボタンよりログインページへアクセスした後、「個人の方のアカウント開設」をクリックします。
    2. 規約画面のキャプチャ
      規約と「飛行ルールについて」を最後までよく読み、チェックボックスにチェックを入れ次に進みます。
    3. アカウント開設画面のキャプチャ
      アカウント開設画面に移動するので、指示に従って進んでください。
    4. DIPSからの開設メールサンプル

      アカウント開設が完了したら先ほど入力したメール宛にDIPSからの開設完了メールが届きますので、メール内に記載があるログインIDを使いログインURLからログインしてください。

      ログイン後、DIPSサイトの画面右上の「各手続き手順の確認」から「技能証明の取得申請」を選択してください。

    5. DIPSサイトにログイン後、各手続き手順の確認メニューから「技能証明の取得申」を表示させている画面キャプチャ

      「技能証明の取得申請へ」をクリックします。

    6. 技能証明メニューから「技能証明申請者番号の取得」ボタンを表示させている画面のキャプチャ

      「技能証明申請者番号の取得」をクリックし、本人確認方法を選択した後、次へ進み申請者情報を入力します。

    7. 登録講習機関の事務所コードを入力する箇所を表示させている画面のキャプチャ

      受講する登録講習機関のコードを入力します。
      本校のコードは下記になります。

      登録講習機関コード 0189
      事務所コード T0189001

      下記のサイトからも確認できます。

      登録講習機関一覧
    8. 選択した講習機関の講習可能な内容一覧を表示している画面のキャプチャ

      事務所コードを入力すると講習可能な内容が閲覧できるので、問題なければ「確定」をクリックして先に進みます。

    9. 拒否に関する条件とその他の情報の項目を表示している画面のキャプチャ

      「拒否に関する条件」や「その他の情報」などを確認し、「次へ」をクリックして先に進みます。

    10. マイナンバーカードと連携するためのQRコードが表示されている画面のキャプチャ

      マイナンバーカードと連携が完了したら申請は完了となります。

  3. 登録講習機関で講習を受講する

    ドローン国家資格の「無人航空機操縦者技能証明」を取得するには、

    1. 登録講習機関で講習を受けてから試験を受ける。
    2. 直接指定試験機関で試験を受ける。

    の2通りになりますが、①での受講が一般的です。
    本校では二等資格の講習が可能になりますので、二等資格を取得希望の方はまず本校にお問い合わせください。

    お問い合わせフォームはこちら
  4. 学科試験の受験

    登録講習機関での受講を終了したら、実際に国家試験を受験を受験します。

    本校などの登録講習機関にて講習を修了している場合、実地試験は免除されますので、試験内容としては学科試験と身体検査のみとなります。

    国土交通省より学科試験のサンプル問題も提供されているので、一度目を通しておきましょう。

    国土交通省 学科試験(二等)
    サンプル問題

講習料金

※金額は全て税込料金です。

初めてドローンを学ぶ初学者の方の二等資格(二等無人航空機操縦士)申込の料金は以下になります。

基本料金

申込金
11,000円
入学金
22,000円
学科
33,000円
実地講習料※10時間以上の講習が必要です。
11,000円/1h
修了審査料
11,000円
合計金額
187,000円

限定解除を同時申込された場合

目視内
22,000円
昼間
22,000円
目視内&昼間
44,000円

限定解除コース受講のみの料金

目視内
27,500円
昼間
27,500円
目視内&昼間
55,000円

講習日数

基本のみ
2日
限定解除(目視内・昼間込み)
3日

追加料金

実地補習料金
11,000円/1h
修了審査再受講料金
11,000円
キャンセル料
2,750円/1h
教科書(希望者のみ)
カラー:5,500円
モノクロ:2,750円
修了証書再発行料
5,500円

納付方法

  • 銀行振込
  • クレジットカード
  • クレジット

ご利用可能なクレジットカード

VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS